2022年03月10日
6年生さよなら大会2021
去った3/6(日)は、さよなら大会。in勝連総合グラウンド 西原ピースさんと合同チームで挑みました

あげなジャイアンツ、キャプテン珀翔。

照れ屋なキャプテンですが、やさしさいっぱい。入部当初は、なかなか気持ちを表に出せずにいましたが。

高学年になると、内から出る闘志をフツフツと

やんちゃ盛りのメンバーを引っ張ってくれました!

たくさん叱られてきたけれど… 根性で乗りきった
今では、ファーストの良い見本!!しっかり止めてくれるはくと先輩の姿をみんな見てきたよ

最後は、マウンドにも
緊張したけれど。気迫のこもったボールを投げ込みました♪

12月には、部室のカギを引き継ぎ。メリークリスマス♪
と首からさげていたカギを渡すおちゃめな姿が忘れられない(^-^)

そして、もう一人のあげジャン6年生。憲汰。

監督、コーチに呼ばれて話すだけで、涙が出そうに
必死でこらえる姿を今でも思い出す

仲間に支えられ、成長してきたね。自信も持てるようになって、堂々としたピッチングができるようになって、本当にスゴかった

なかなか思うように練習や試合ができない中、最後までよく頑張った

このメンバーと一緒に、もっともっといろんな所にお出かけしたかったけど…
最後に楽しく野球ができて感謝です
珀翔先輩、憲汰先輩、ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした

あげなジャイアンツ、キャプテン珀翔。

照れ屋なキャプテンですが、やさしさいっぱい。入部当初は、なかなか気持ちを表に出せずにいましたが。

高学年になると、内から出る闘志をフツフツと

やんちゃ盛りのメンバーを引っ張ってくれました!

たくさん叱られてきたけれど… 根性で乗りきった

最後は、マウンドにも

12月には、部室のカギを引き継ぎ。メリークリスマス♪

そして、もう一人のあげジャン6年生。憲汰。

監督、コーチに呼ばれて話すだけで、涙が出そうに

仲間に支えられ、成長してきたね。自信も持てるようになって、堂々としたピッチングができるようになって、本当にスゴかった

なかなか思うように練習や試合ができない中、最後までよく頑張った

このメンバーと一緒に、もっともっといろんな所にお出かけしたかったけど…
最後に楽しく野球ができて感謝です
珀翔先輩、憲汰先輩、ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした
Posted by アゲジャン at 23:03│Comments(0)
│大会